心理学

【記事まとめ】他人も自分もコントロール~ことばの心理術~

心理学

この記事は、これまでテーマとしてきた“ことばの心理術”についてのまとめています。

  

各記事へアクセスしやすいように一覧化し、それぞれの記事の概要を箇条書きにしています。

  

気になったものがあれば覗いてみてください!

  

  

【ことばの心理術①】初対面の相手に好印象な会話

・スモールステップスで小さな共通点を積み上げる

・接近行動で相手に話題を振る

・自我関与で相手の関心事に興味を持つ

  

  

【ことばの心理術②】人を味方につけるテクニック

・単純接触の法則=短い時間でもこまめに会って親密度を上げる

・好意の返報性=苦手な人の良いところを、人伝えに褒める

・自尊の理論=落ち込んでいる時に寄り添う言葉をかける

  

 

【ことばの心理術③】YESを引き出す会話

・同調現象=周りも使っていることをアピールして行動を促す

・ドア・イン・ザ・フェイス=大きな要求でNOと言わせた後は、本命の小さな要求が通りやすい

・初頭効果=同じ内容でも、第一印象がプラスだと好印象

  

  

【ことばの心理術④】相手に話を聞いてもらうテクニック

・“3の法則”でまとまっている印象を与える

・話にインパクトがある場合にはクライマックス法

・内容を端的に伝えたい場合にはアンチクライマックス法

・最後に同じ主張をしてクライマックス効果で納得を得る

 
  

【ことばの心理術⑤】上司と敵対しないテクニック

・意見を求めて参加させることで悪印象を与えない

・質問形式をすることで対立を生まない立ち回りができる

・提案と共に報告することで上司をコントロール

 

 

【ことばの心理術⑥】部下に対する命令の仕方

・禁止することではなく推奨することを伝え、カリキュラ効果を防ぐ

・拮抗条件付けによってポジティブな提案をする

コマンド(命令)ではなくデコマンド(お願い)で受け入れてもらう

 

 

【ことばの心理術⑦】トラブルがあったときの心理学的対処法

・言い訳だとしてもしっかり聞いてあげて、社会的欲求を満たす

・自分が相手の行動を制限してしまった時には、しっかり謝って従属の効果による負の感情を打ち消す

・迎合のストラテジーで関係をコントロールする

  

  

【ことばの心理術⑧】自分を助け成長させてくれる心理

・知らないことを聞くことで、相手も自分もメリットがある

・目標を誰かに対して口に出すことで、行動しやすくなる

・言い訳には成長のヒントが隠れている

 

 

【ことばの心理術⑨】免罪符で他人をコントロール

・口に出させることで反対意見さえも動かすことが可能

・「○○したから△△してもいいよね」という感情は、免罪符効果を知る事でコントロール

・免罪符効果で他人をコントロール

・悪用厳禁

  

  

まとめ

以上、著書“ことばの心理術”から抜粋した、仕事や日常で役立つ心理テクニックでした!

 

以前のまとめ記事でもあるNGな話し方①~⑧と重複する内容もあったので、その点は省きました。

 

その他、著書から紹介しきれなかった内容も沢山あるので、気になる方は実際に本を読んでみることもオススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました