歴史文芸復興で音楽も発展した時代~ルネサンス音楽~ ルネサンス音楽 ルネサンス音楽は、15世紀~16世紀末頃までに作られた音楽です。 学校の歴史授業でも習ったマルティン・ルターらによる宗教改革がおこった時期でもあり、ルター自身も作曲家としても活躍しています。 ... 2021.08.21歴史音楽
科学レモンはすっぱいのにアルカリ性食品…なぜ?~酸性食品とアルカリ性食品~ 酸性食品とアルカリ(塩基)性食品 酸性とアルカリ性と言えば、義務教育時代から聞き慣れてきた言葉のひとつかと思います。 “レモン汁を青色のリトマス試験紙に浸すと赤色に変色して酸性になる”ということは、実験や動画、学校の... 2021.08.21科学
歴史征服王~アレクサンドロス~ アレクサンドロス大王 アレクサンドロス大王はギリシャ北部にあるマケドニア王国で生まれ、哲学者アリストテレスから教育を受けました。 父フィリッポス2世はマケドニアの領土を広げ、古代ギリシャ都市の大半を支配下に収... 2021.08.08歴史
雑学【Procrustean:無理やり基準に合わせようとする】の語源が面白い 【Procrustean(プロクルスティーン)】意味:無理やり基準に合わせようとする という単語がありますが、これがギリシャ神話の登場人物からきていることを知っていましたか? 彼の名は山賊プロクルステス。 ... 2021.08.21雑学
神話アキレウスVSヘクトル~トロイア戦争④~ の続き…。 アガメムノンとアキレウスの和解 パトロクロスの復讐を果たすため、対立していたアガメムノンへ和解を申し出るアキレウス。 アガメムノンも、アキレウス無しではこの戦況を打開することは不可能と悟... 2021.08.18神話
神話トロイの木馬~トロイア戦争⑥最終話~ の続き…。 アキレウスの死 パトロクロスの弔いも終わり、再びトロイア軍とギリシャ連合軍の争いが始まります。 アキレウスも健在な連合軍は、トロイア兵たちを次々に倒していきます。 ... 2021.08.20神話
神話オリンピックの起源~トロイア戦争⑤~ の続き…。 パトロクロスの葬儀 アキレウスは戦争中に捕らえたトロイアの若者12人を生贄に捧げた後、パトロクロスは火葬されることになります。 火葬も終わりパトロクロスの骨を黄金の骨壺に入れ埋... 2021.08.19神話
神話パトロクロスの猛攻~トロイア戦争③~ の続き…。 トロイア開戦 アキレウスの参戦も決定し、スパルタを含むギリシャ連合軍はトロイアへ攻め込んでいきます。 より このトロイア戦争、快進撃を続けるギリシャ連合軍は順調にトロイ... 2021.08.17神話
神話トロイア戦争のきっかけ~トロイア戦争①〜 イリアスとオデュッセイア 紀元前8世紀頃の詩人(所説あり)ホメロスの作品は後世にも多大な影響を与えています。 有名な作品に「イリアス」と「オデュッセイア」があります。 トロイの木馬や英雄アキレウス、一... 2021.08.15神話
神話軍に加わるアキレウス〜トロイア戦争②〜 の続き…。 アキレウスの誕生 トロイア戦争で活躍するアキレウス。 まずは彼の出生について触れていきます。 彼は海の女神であるテティスから生まれた半神半人の英雄です。。 ... 2021.08.16神話
哲学人は生まれながらにして知ることを欲する~アリストテレス~ アリストテレス アリストテレス(紀元前384~322)はギリシャ北部にあるマケドニアで生まれた哲学者です。 アテネのプラトンが開いた学園アカデメイアで学び、プラトンの死後は自身がリュケイオンという学園を開き... 2021.08.21哲学