農業

農業

田植えも完了!忙しすぎた6月

梅雨という梅雨を感じる間も無く、猛暑が襲いくる今日この頃。何とか梅雨の期間内に田植えも終わり、農作業がひと段落しました!    去年は世間が米の供給不足に悩まされたこともあり、休耕地だった田んぼも復活させることになりました。    その分、...(続きを読む)
農業

雨に降られながら田植えの準備!

さて、本日は曇時々雨という日が照らずに過ごしやすい気温。栃木県の北部では田植えが終わった農家も多く、それに続いて自分も田植えに取り掛かります。 本日から植えようと思いましたが、思いの外雨が強かったために、とりあえず準備だけ完了。 江戸時代末...(続きを読む)
農業

令和7年度稲作!種まき完了!

今年もやって参りました稲作!  去年は、苗の病気による収穫高激減と米不足による品薄など散々な目に遭いましたが、今年も気を取り直して稲作をスタート!  「健康は食」からということ胸に、農業に精を出していきます。  田起こしは既に完了しているの...(続きを読む)
農業

【お米】令和6年度米の種蒔きの様子!

さて今年も梅雨間近ということで、お米を作り始める季節がやってきました!  ということで、恒例の米作りスタートです!  今年も自分の食べたいお米を目指して頑張ります。  今年も用意しましたコシヒカリ。少し配達が遅れましたが、ウチは遅めに種蒔き...(続きを読む)
農業

【農業】イチゴの親株の仕入れへGO!

春分の日を過ぎたということで、日に日に暖かさ感じるようになってきたこの頃。 イチゴのハウスの中がとても暑くなり、真夏並みの温度や湿度だと錯覚してしまいます。 うちで育てている“とちあいか”もとても元気に実ってくれています。 今日はそんなイチ...(続きを読む)
農業

【イチゴ】今年のとちあいかできてきました〜!

ハウスの修繕なども進みひと段落した今日この頃、先に植えていたいちごが良い感じに実ってきました!  メインの品種は一昨年頃から作り始めた“とちあいか”です。  形が整っているものが多く、発色も香も良い感じです!  有機肥料と無農薬な故にアリな...(続きを読む)
農業

【農業】ハウス修繕で冬に備える!

最近は風が強くなってきて、古いビニールハウスの覆いが引き剥がされそうになっています。  なので、冬期に入り本格的に北風が強くなる前に弱ってそうなビニールを変えます。ビニール外は風が弱い日を狙わなければかなりやりにくいので、その日のフィーリン...(続きを読む)
農業

【農業】お米の出荷も無事完了!次はイチゴに手をかけます

本日、米の出荷が無事完了!今年の稲作もこれにて一件落着です。 でも今年は農薬の量を減らした影響か、去年とくらべて2〜3割程度収量が落ちています……。もしかしたら気候の影響などもあるかもしれませんが、収穫時期の田んぼに稗などが大量発生していた...(続きを読む)
農業

【農業】今年の新米がやっと出来上がってきました🌾

今年の稲刈りも段々と進んでいます。  この前は雑草が絡まりが酷いので、コンバインの刈り刃を交換して稲刈りに臨みました。 さてこの刈り刃は刈れるのか……。 バリバリ刈れるやん! スムーズに刈ることができて作業も捗る捗る……! その間に別の機械...(続きを読む)
農業

【農業】2023年度の稲刈りスタート!

今年も始まりました稲刈りシーズン!  本日はコンバインの調整も兼ねて試し刈りです。  基本的に簡単なオイル注しと動力を動かす程度のメンテナンスでしたが、今年もちゃんと動いてくれそう!  でもちょいちょい刈り残しがチラホラ見えます。 原因はこ...(続きを読む)
農業

【稲作】2023年度種まき完了!

今年も稲作開始の季節がやってきました! GWから本日にかけて、田植えに向けて少しずつ準備をしていきました。 昨年のお米は早い段階でほぼ売り切れで、予備の穀物庫を開くほどでした。 これまでそこまで困ったことがなかったので驚きです。 既に今年分...(続きを読む)
タイトルとURLをコピーしました