芸術

背後にいるのは本当に老人…?~二人の老人~

芸術
フランシスコ・デ・ゴヤ
フランシスコ・デ・ゴヤ(1746~1828年)

 

美術カテゴリーでは引き続き、フランシスコ・デ・ゴヤの黒い絵シリーズの紹介をします。

    

今回紹介するのは、ゴヤの屋敷一階入り口を入ってすぐ右に飾られていた絵についてです。

  

ゴヤ 聾者の家の展示作品構成

  

  

二人の老人

ゴヤ作 二人の老人
フランシスコ・デ・ゴヤ作「二人の老人」(1819~1823年)

“二人の老人”は、ゴヤが1819年にマドリード郊外の別荘(聾者の家)の壁画として描かれたものです。

  

他の作品同様、絵の意図も内容も話さずにゴヤはこの世を去ってしまったため、タイトルは後世の人間が考察の末に付けたものです。

  

では描かれている老人に注目していきます。

ゴヤ作 二人の老人の拡大

  

左の人物は確かに髭を生やし杖をついているため、一目で老人と分かります。

  

その老人に対してささやいている者はどうでしょう。

 

耳はとがり、鼻は突きあがり、指も異様に長く描かれています。

  

まるでゲームや漫画に登場するゴブリンのような様相です。

  

少なくとも我々と同じ人間として描いたようには思えません。

  

この絵も解釈が多く存在します。

  

“後ろにいるのは悪魔であり、病気で耳の聞こえなかったゴヤが、人間には理解できない悪魔のささやきによって世界の音を奪われたという心情を描いたもの…。”

  

“没落していく当時のスペインを描き、すぐ背後に暗雲が立ち込めている様子を表現したもの…。”

  

“悪魔の誘惑に対して、敬虔なキリスト教信者である聖アントニウスが信仰を貫いている様子を表したもの…。”

  

他の絵同様、見方によって色々な解釈できる作品です。

  

とは言え少し生々しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました