稲作

農業

田植えも完了!忙しすぎた6月

梅雨という梅雨を感じる間も無く、猛暑が襲いくる今日この頃。何とか梅雨の期間内に田植えも終わり、農作業がひと段落しました!    去年は世間が米の供給不足に悩まされたこともあり、休耕地だった田んぼも復活させることになりました。    その分、...(続きを読む)
農業

雨に降られながら田植えの準備!

さて、本日は曇時々雨という日が照らずに過ごしやすい気温。栃木県の北部では田植えが終わった農家も多く、それに続いて自分も田植えに取り掛かります。 本日から植えようと思いましたが、思いの外雨が強かったために、とりあえず準備だけ完了。 江戸時代末...(続きを読む)
農業

令和7年度稲作!種まき完了!

今年もやって参りました稲作!  去年は、苗の病気による収穫高激減と米不足による品薄など散々な目に遭いましたが、今年も気を取り直して稲作をスタート!  「健康は食」からということ胸に、農業に精を出していきます。  田起こしは既に完了しているの...(続きを読む)
農業

【農業】お米の出荷も無事完了!次はイチゴに手をかけます

本日、米の出荷が無事完了!今年の稲作もこれにて一件落着です。 でも今年は農薬の量を減らした影響か、去年とくらべて2〜3割程度収量が落ちています……。もしかしたら気候の影響などもあるかもしれませんが、収穫時期の田んぼに稗などが大量発生していた...(続きを読む)
農業

【農業】今年の新米がやっと出来上がってきました🌾

今年の稲刈りも段々と進んでいます。  この前は雑草が絡まりが酷いので、コンバインの刈り刃を交換して稲刈りに臨みました。 さてこの刈り刃は刈れるのか……。 バリバリ刈れるやん! スムーズに刈ることができて作業も捗る捗る……! その間に別の機械...(続きを読む)
雑記

【稲作】令和5年度の田植え!

前回の種まきからおよそ2週間が経ちました。今年も青々と苗が育ってくれました! というわけで今年も始まります……田植えが! 代かきをやっていたら足を痛めてしまいましたが、なんとか準備が整い植え始めています。 ちなみに今年は苗が例年に無いほど病...(続きを読む)
雑記

【農業】今年も青みが無い良き実り!

収穫時期のこの頃は、朝そこそこ早く起きて米作りがルーティンになってきました!  米の乾燥機が不調だったのですが、米を吹き上げるための羽根を交換したら元に戻りました。🥳  コンバインも例年になく順調! 今年の稲刈りは比較的スムーズです。 青み...(続きを読む)
タイトルとURLをコピーしました