教育

科学

【研究】学校で学び続けることと寿命や老化との関係(コロンビア大学、他)

何か学び続けることは、脳の老化を防ぐ上でとても効果的と言われています。 過去の研究では、教育年数が長いほど、寿命が長いという結果も出ていますが、そのメカニズムはよく分かっていません。 もしかしたら、教育を受ける経済力があるから、より健康的に...(続きを読む)
哲学

子どもの模範となり、押し付けはしない~ヤスパース①~

キルケゴールの実存主義に大きな影響を受けた人物がいます。 ドイツの哲学者カール・ヤスパースです。 政治評論家としての一面も持ち合わせた彼は、第二次世界大戦時のユダヤ人迫害など社会的な情勢も踏まえた上で実存主義を確固たるものにしていきます。 ...(続きを読む)
教育

人間の教育は誕生とともにはじまる~エミールより~

前回記事この記事では、ジャン・ジャック・ルソーが著した“エミール”から、子育てや生活に役立つような言葉を抜粋して紹介していきます。   1記事に3~4つずつまとめていきます。   「人間の教育は誕生とともにはじまる。」子どもは生まれたときか...(続きを読む)
文学

教育、子育ての集大成~エミール~

この連休は新築の友人宅で色々とお話をしました。 新築なだけあってどこを見ても綺麗で、持ち家も良いな~って考えさせられちゃいますね。 仕事を辞めて農家をやりたいと考えている人の相談にのったりと、とても充実した週末を過ごせました。 エミール友人...(続きを読む)
タイトルとURLをコピーしました