科学 物質の大もとになっている要素~元素とニホニウム~ 元素 元素と言えば、“宇宙に存在するあらゆる物質の大元になっている要素”ですね。 古代や中世においては、万物は土・空気・火・水の4大元素からできていると信じられていました。 時が経ち、実験や観測を重視する近代科学が発達すると、ロバート...(続きを読む) 2022.01.08 科学