映画

【映画】組織の悪癖と向き合う映画 ~七つの会議~【ネタバレなし】

映画

今回紹介するのは、サラリーマンの葛藤や競争社会による闇を描いた作品七つの会議です。

 

会社の売り上げ向上のためにノルマ設定することはよくあることですが、そのハードルがいき過ぎたものになると、かえって組織内部の腐敗にも繋がっていきます。

 

競争が激しい業界ではそうしないと生き残れないというジレンマもあり、社会の構造について考えさせられる映画です。

 

狂言師として活躍する野村萬斎をはじめ、カマキリポーズで有名な香川照之、片岡愛之助らなど豪華キャストで迎える映画でもあり、「半沢直樹」が合う人ならこの映画も気に入ると思います。

 

七つの会議」Amazonより

  

  

あらすじ

都内にある中堅メーカー・東京建電。

 

ぐうたら社員で有名な八角民夫(やすみたみお)は、課長の坂戸からその怠慢ぶりをいつも叱責されていた。

 

与えられた仕事も最低限しか果さず、所属する課のノルマへの貢献もしない八角は、課の中でも腫れもの扱い。

 

定例の会議ではいつも傍観し、挙句の果てには寝る始末であった。

 

結果第一主義で鬼の北川とも呼ばれる営業部長の北川誠(きたがわまこと)は、そんな居眠りをする彼に対して叱る様子もない。

 

そんな不思議な立場にいる八角は、ある日社内の揉め事がきっかけで営業課長の坂戸宣彦(さかど のぶひこ)をパワハラで告発することに。

 

課の全員は坂戸課長が処分を受けることはないだろうと笑っていたが、その考えに反し坂戸に処分命令が下る。

 

明らかに不当とも思われる処分だが、社の上層部はそれを黙認していた。

 

新たに課長に着任した原島万二(はらしま ばんじ)はこの不正を暴こうとするも、そこには社の運命に関わるほどの深い闇が隠れていた……。

   

  

ノルマは大事だけど誠実さも大事

「バレないから良いだろう」という隠蔽体質が抱える問題点について考えさせられる映画です。

 

評価を上げるため、契約をとるため、より利益を上げるためにはいささかの不正もやむなし。

 

そんな体質の組織はたくさん存在しているハズです。

 

ミスや不正に気づいても、それを公表することで更なる責任を負うくらいなら公表しないでバレないことを祈る……。

 

人間の心理としては当たり前のことではありますが、誠実に生きる道としては適切ではないことは明らかです。

 

誠実さだけではこの競争社会を乗り切ることは難しいと考えさせられる映画だと感じました。

 

七つの会議」Amazonより

コメント

タイトルとURLをコピーしました